食品パッケージ用紙
OK フレースPRO


製品の概要

OKフレースPROは、直接食品に触れることを前提とした一次容器に最適な食品パッケージ用紙です。
オールフレッシュパルプ(無蛍染)で、食品に直接触れる際の安心・安全の確保を第一に開発されています。
紙質も丈夫で折り曲げに強い剛性感とともに、食品がしっかりと映える上質な白さを両立しています。

開発の経緯
OKフレースPROは食品に直接触れることを前提とした一次容器の食品パッケージ用紙として開発されました。姉妹品であるOKフレースの紙質の剛性をより高め、紙器加工適性の向上を図ることで、食品パッケージ用紙としてさらに最適化された製品です。
近年、食品業界では食品に使用する一次容器について、オールフレッシュパルプ(無蛍染)を使用した食品パッケージ用紙が求められるケースが増加しています。
このようなお客様の要望と時流への対応として、オールフレッシュパルプで食品に直接触れることができる食品パッケージ用紙として、OKフレースPROは誕生しました。


食品に直接触れられる、
丈夫で折り曲げにも強い特殊白板紙
OKフレースPROは、食品容器、パッケージ、トレーなどの用途を想定し、紙が食品に直接触れる際の安心・安全の確保を重視しています。食品パッケージ用紙として、フレッシュパルプを100%使用、蛍光増白剤、PCBは一切不使用、日本製紙連合会が定める「食品に接触することを意図した紙・板紙の自主基準」に適合しています。
紙質も丈夫で折り曲げに強い剛性と、食品がしっかりと映える上質な白さを両立しています。また、表面の平滑性も高く印刷適性も大きく向上しています。
環境面においても、FSC認証を銘柄単位で取得し環境適性を高めています。


食品パッケージの枠を越え、
多彩な用途に使用可能
薄物から厚物まで 190~450g/㎡全8米坪と幅広くラインナップし、ファストフード、コンビニエンスストアなどの食品パッケージに最適なほか、医薬、化粧品、各種パッケージ用紙としても活用いただけます。また、食品パッケージ用紙の枠を越え、プラスチック素材から紙素材への置き換え選択肢の一つとして、新たな分野への展開も期待されています。